つくしんぼくらぶでは子ども達のライフサイクルを見通し、生活や学習上の困難を改善又は克服するために一人一人のニーズを把握し、小さな成長も見逃さず、社会参加していく支援を行うことを大切にしています。
◎事業所の概要
事業所名 |
つくしんぼくらぶ |
法人名 |
一般社団法人しぇいくはんず |
住所 |
郵便番号: 5918021
堺市北区新金岡町5丁9番608号
|
電話番号 |
072-267-4173 |
FAX |
072-267-4183 |
mail |
shakehands@way.ocn.ne.jp |
HP |
|
詳しく見る
事業所の願い力を入れている点など |
つくしんぼくらぶに通う子ども達はいつかは学校を卒業し地域で暮らしていく、また親・兄弟の手を離れ自立していくという目標を掲げています。その時が訪れた時に、子ども達や家族の不安や負担が少しでも軽減できるように支援を続け、繋いでいきたいと思っています。
|
事業所の特長(療育内容・職員・
施設などのPRを具体的に) |
【療育内容】
○平日
月単位で運動する日、勉強する日を設定しています。運動は歩数計をつけて30分ウォーキングを行い、雨天時は室内で柔軟体操やダンス・手話歌の練習を行っています。学習は個別のプリント学習や指先訓練などを行います。自由活動の時間ではそれぞれが好きな活動を選択し個人で遊んだり小グループでゲーム(風船バレーやコンビニごっこ)を楽しんでいます。
○学校休業日
朝の会から始まって地域清掃に出かけます。普段ウォーキングや遊んでる公園の清掃を行いますが、最近ではご近所の方との交流も徐々に持てるようになりました。学校休業日は活動時間が多く持てるという事を最大限に生かして、体育館を借りてのダンスの練習やボール遊びなど元気いっぱいに活動します。また、月に一度はクッキングを行います。メニューはカレーで固定していますが、作業工程を徐々に増やすことでステップアップを図っています。
○その他
特にお金の学習に力を入れています。プリントや模型の学習だけでなく日々の生活に対応していける学習として、つくしんぼくらぶではお仕事(洗濯・洗い物・水やり等)をすることでおもちゃのお金でお小遣いを貰います。貰ったお金はお小遣い帳に記入し貯金をします。ある程度たまったら、カタログから欲しい商品を選んで長期休暇に開かれる商店でお買い物ができます。働くことで得るお金の有難さ・お金の管理・目標を持って、お金を使うことの大切さを学んでほしいと考えています。
【職員】
スタッフはほぼ正社員です。(児童発達管理責任者を除くスタッフは3~4名/日)毎日同じスタッフが関わることで、子ども達の小さな変化に迅速に対応できるよう可能な限り正社員で対応したいと思っています。また、スタッフの一人一人が以下の内容を常に意識し対応しています。
・スタッフ自身が子ども達と関わることを心底楽しみ、一緒に切磋琢磨していくこと。
・子ども達が毎回つくしんぼくらぶに来てくれるのが楽しみになるような居心地の良い空間づくりを提供すること。
・子ども達の小さな成長も見逃さず、社会参加していく支援を行うこと。
|
送迎(有無や送迎範囲、現状等) |
送迎は北区周辺の方の送り迎えをしています。新たな利用者さんの送迎についてはルートの変更などを行い可能な範囲で対応しています。
|
その他(車椅子利用児の受け入れ状況、肢体不自由児の受け入れ状況、医ケア対応の可否など) |
車いす用の設備がない為、立位で活動出来る方のみお預かりしています。医療ケア対応も行っておりません。
|